【eco.mama.life】は、管理人の体験談を基に育児や節約に関する情報を発信しています


   PR
  

 


              こだわりの育児術!
   
        eco.mama.life                

             

  HOME   ABOUT    TOPICS    HANDMADE   DIARY    LINK    BBS     MAIL

                     

                  TOPICS>エコ生活


            7.布ナプキンのこと

          
   
             布ナプキンと出会って約1年半ー。まだまだ経験は浅いですが、布ナプキン体験談や布ナプキンのことを色々紹介したい
             と思います。
                     

布ナプキンとの出会い

  ●紙製ナプキンの生活
         初経を迎えてまもなくは、色々なメーカーの紙製ナプキンを使用するのが楽しみで、あれこれ買いあさってい
   ました。ちょうど羽根付きナプキンも販売し始めた頃だったので、デザインの新しさに感激したりした記憶があり
   ます。でも、そのうち自分の肌に合わないナプキンを使用するとすぐに肌荒れを起こしていることに気づき、そ
   れからは、自分の肌に合ったナプキンだけを使うようになっていきました。紙製ナプキンもどんどん改良されてい
   っていましたが、どんなナプキンであっても、生理の終わりかけには肌荒れ(発赤、かぶれ、痛みなど)を起こす
   ことは変わりませんでした。

    そしていつしか「生理=ブルーデー」のイメージになっていました。

    一番大変だったのが、
長男出産後でした。
    約1ヶ月悪露のため紙ナプキンを使用することになり、産後用ナプキンを使用しているときは良かったのです
   が、出産後10日くらいで生理用ナプキンに変更したらやっぱり肌荒れは起こり、高価だけど産後用ナプキンを
   併用することになりました。ゴミは増えるし、お金はかかるし・・・「どうにもならないんだろうな」と我慢した生活
   を送り、悪露がなくなったときは色々な面で解放された気分になり、本当にさっぱりしました。


 
●布ナプキンを知ったきっかけ
    
長男が出産して、退院後からすぐ布おむつ(輪型の布おむつのみ)を使っていました。
    実家から戻り、育児にも慣れてきて頃、「今はどんな布おむつがあるんだろう?」「みんなはどうやって布おむ
   つを使っているのだろう?」という疑問から、布おむつについて色々ネットで調べていました。

    そんなある日、布おむつユーザーさんのサイトの中で「布ナプキン」について記載していました。生理用ナプ
   キンといえば、市販の紙ナプキンが当たりまえ、紙ナプキンしかないものと思っていた私にとって、布ナプキン
   というものもあるということに、とても驚くとともにすっかり興味を持ち始めました。

    「布ナプキンってどんなもの?」「どうやって入手できるの?」「漏れないの?」「洗濯の手間は?」様々な疑
   問を抱きながら、布ナプキンのことを調べ始めてみると、使用している人のほとんどが肌ざわりなどの使用感、
   デザイン、洗濯、すべてをひっくるめて「布ナプキンは快適♪」と話して(記述して)いるのです。

    「そんなにいいなら、私も使ってみよう!」
    軽い気持ちで使い始めることにしました。
    

  ●布ナプキン体験談
    「せっかく購入しても、途中挫折したら・・・」という思いから、ネットで手作りの布ナプキンや市販の布ナプキ
   ンの構造などを参考にして自分で作りました。2層タイプのおりものライナー、一体型タイプ、ホルダー、パット、
   プレーンタイプ各サイズ、夜用など一通り作成。個人的な使用感をいうと・・・・

    ・  おりものライナー:生理の日以外は、ほとんど毎日使用していました。2層構造だったので、紙製ライナ
     ーより薄いし、ゴワゴワした感じもなく、何よりも毎日使用していても肌荒れを起こさないっていうのがとて
     も快適でした。自宅では、2層タイプのおりものライナーを汚れたらこまめに交換(特に妊娠中)し、外出時
     はSサイズのプレーンタイプを使用し、汚れたら折り方を変えていました。
      

    ・ 一体型タイプ:紙製ナプキンと同じ感覚で使用できる点では便利で、見た目もとても気に入っていたの
     で、自宅にいるときは一体型を使用していました。プレーンタイプやパットに比べると、洗濯後の乾燥が遅
     いのがちょっと難点で、梅雨時期など洗濯物の乾燥が悪い日はプレーンタイプやパットを使用していまし
     た。
      

    ・ ホルダー+パット:汚れたらパットだけを交換すればいいし、月経血の量に合わせてパットを重ねて使
     用すれば良いのですが、防水布を入れていないパットを使ったせいもあると思いますが、ホルダーや下着
     まで漏れてしまったこともありました。月経血の量が多い時は、使用するパットの枚数も多くなってしまい、
     だんだん面倒になっていき、生理の終わりかけに少し使用する程度になってしまいました。
      

    ・ ホルダー+プレーンタイプ:プレーンタイプを直接下着に付けたり、下着に安全ピンなどで固定して使
     用することもできますが、下着を汚す不安と「安全ピンを皮膚に刺してしまうんじゃないかという不安から、
     ホルダーにプレーンタイプを固定して使用していました。Lサイズになると若干厚さ(もこもこした感じ)を感
     じますが、洗濯の汚れ落ち&乾燥も早いし、汚れたら折り方を変えて使用できるので、外出時などに使用
     していました。
      

    ・ タオル地の布ナプキン:ハンドタオルやフェイスタオルでも一体型の布ナプキンを作りました。厚さのある
     ものだと、洗濯時の汚れ落ちや乾燥は悪いのですが、吸水性・吸湿性・肌ざわりは良いので、お風呂上が
     りのときはタオル地の布ナプキンを使用していました。
      

    ・ 夜用布ナプキン:プレーンタイプと一体型の2種類を作り、交互に使用しています。紙製ナプキンの場合
     はナプキンいっぱいに粘着テープが貼ってありますが、布ナプキンはそうではないので、紙製ナプキンと同
     じ大きさで作ったものは、睡眠中にずれてしまいました。その後改良を加え、長さを40pまで伸ばし、お尻
     側の横幅を広くしてみたら、下着を汚すこともなくなりました。
      

    
    という感じです。

    布ナプキンを使い始めてからは、皮膚のトラブルもないし、洗濯も想像以上に楽だったことにびっくり!!今
   はちょっとずつ市販の布ナプキンも使い始めたり、布ナプキンのハンドメイドを楽しんだり、こんなに生理に対し
   てプラスのイメージを持つなんて思いませんでした。

    自分にとってはいいことだらけで、「布ナプキンを使って良かったな〜」と思います。

    
  
布ナプキンのこと、いろいろ
 ●私が感じている布ナプキンのメリットとデメリット
  
 【メリット】
   ・肌触りが良く、暖かい。
   ・かぶれやかゆみなど皮膚のトラブルが軽減。
   ・ゴミが減った。
   ・一度準備すると2年は使用できるので、工夫次第でナプキン代を削減できる。
   ・生理や自分の体調に関心を持ち、生理に対して良い印象を持つようになった。

   (他のユーザーさんの意見では、生理痛が軽くなった、生理のにおいがなくなった、生理の持続期間が短く
   なった、生理のリズムが安定した、生理用品を買う手間が省けた、簡単に手作りできる、などがありました)

   【デメリット】
   ・慣れるまでは月経血が漏れることもある。
   ・外出時には荷物になったり、使用済みのナプキンの持ち歩きは慣れるまで色々気を遣う。
   ・洗濯という手間がある。
   ・かわいいデザインや柄があるので、買いすぎたり、紙製ナプキンを使うより高くつく場合もある。   

   
 ●布ナプキンの種類と使い方

 種類

特徴

 メリット

デメリット 

 
  プレーンタイプ
 
 ハンドタオルほどの大きさの
 布を折りたたんで使用。

・折り返してきれいな面を出して
 数回使用できる。
・月経血の量や使用時間に合わ
 せて折り方を変えて対応できる。
・洗濯後の乾燥がわりと早い。

・交換時、落とすこともある。
 
 クリップオン
   タイプ
 
 両脇にウイング(羽根)がつ
 いています。ショーツのクロ
 ッチ部分をくるんでスナップ
 で固定。

・ずれたり、落とすことは少ない。
・吸収力があり、漏れにくい。

・必要枚数が多い。
・洗濯後の乾燥が遅い。
 
 ホルダー&
 パットタイプ
 
 ウイングつきのホルダーに
 パットをセットして使用。

・パットのみの交換で良い。
・洗濯が楽。

・月経血の量が多いとパット
 の枚数が必要になり、厚く
 なる。

   

 ●布ナプキンのお手入れ方法
   【準備するもの】
   ・蓋つきバケツ
   ・アルカリウォッシュまたは重曹(汚れの程度により洗濯用石鹸や漂白剤も使用)
  (・お好みでエッセンシャルオイル。ティートリーは殺菌・消臭効果があるのでお勧め)

   【洗濯方法】
   1.蓋つきバケツに水かぬるま湯を入れ、アルカリウォッシュ(重曹)を溶かしておきます。汚れの落ちに
    くい時は、漂白剤を使用すると良いでしょう。
   2.使用済布ナプキンをさっと水洗いします。汚れのひどい時は洗濯用石鹸でこすり洗いしますが、たい
    ていの場合は不要です。
   3.下洗いした布ナプキンを1.のバケツに浸けおきしておきます(半日〜1日)。数枚浸けおきして、バケ
    ツの中の水が汚れていたり、ぬるぬる感がなくなったら水を取り換えましょう。
   4.軽く手洗いしたら、洗濯機で洗濯します。

   【外出時など長時間洗えなかったとき】
    タライを用意して、ぬるま湯を入れます。使用済み布ナプキンをぬるま湯に浸して洗濯用石鹸を直接塗っ
   て数時間タライの中に浸けおきしていきます。こすり洗いして、あとは上記【洗濯方法】で洗濯します。
   
   
 ●市販の布ナプキン(※クリックすると、商品情報の画面にジャンプします)
   Wemoon(ウィムーン)・・・人気第1位   ティプア         ほしなぷ
   Sckoon(スクーン)・・・人気第2位     白うさぎ        ベイビーハーツ
   すいーとこっとん・・・人気第3位       Be*cloth
   メイドインアース ・・・人気第4位              はっぴ〜む〜ん        
   月のやさしさ・・・人気第5位          bluebell
  

  
                                                      
 

                     
 


かわいい布ナプあるよ♪



 
 
日々の記録
 

CONTACT ME
  BBS
 MAIL





Copyrightc 2007-2010 こだわりの育児術! eco.mama.life  All Rights Reserved.

 当サイト及び関連するページの閲覧情報の利用は利用する方の自己責任でお願い致します。
当サイトの記載内容・構成の無断転載は固く禁止させて頂きます。


inserted by FC2 system